Carl Zeissで大田区百景(Zeiss Sonnar 50mm F2)

撮影機材

Lens:Sonnar 50mm F2 (with Contax Cレンズ→Leica Mマウントアダプター)
戦後西ドイツ製 Tコーティングあり
旧Contaxのレンズをマウントアダプターを使ってライカマウントで撮影します

Body:EPSON R-D1
ライカMマウントのデジタルカメラ、焦点距離は1.53倍になります

 

撮影機材

接写用アクセサリー:CONTAMETER&Proxar
本来はContaxIIa、ContaxIIIa用の50cm、30cm、20cmの接写が出来るアクセサリーですが、ボディの差によるパララックスのズレには目をつぶって強引にEPSON R-D1で使用します

 

 

馬込給水塔

 第一給水塔:1951年、第二給水塔:1954年に完成した給水塔

 

富士見橋から

東海道新幹線と横須賀線の上に掛けられた富士見橋より撮影

 

松原橋

環状七号線の上に第二京浜国道(国道1号線)が通っています。日本初の道路と道路の立体交差するポイントです

 

清水窪湧水

以前は洗足池の水源だった清水窪湧水

 

清水窪湧水

角度を変えて正面からの撮影

 

清水窪湧水

池に掛かる橋に向かって撮影

 

清水窪湧水

橋の上からの撮影

 

妙徳稲荷神社

清水窪湧水の近くにある妙徳稲荷神社です

 

 

カメラの極楽堂トップページへ

 

inserted by FC2 system